目がかすむ、ぼやけるの解消方法

雑談
スポンサーリンク

こんにちは。バツイチバフェットです。

以前も目の疲れ解消について紹介しました。

目の疲れ解消法3選
こんにちは。バツイチバフェットです。 最近、歳のせいか目が疲れてかすみます。 本日はPCからくる目の疲れの解消法3選をお...

本日は僕が実践して、解消できている「目のかすみ」の解消方法をご紹介します。

スポンサーリンク

目がかすむメカニズム

僕たちがものを見るとき、眼はカメラのレンズのような働きをする水晶体の厚さを調節し、ピントを合わせています。

この調節にかかわっているのが「毛様体筋」という筋肉で「毛様体」と「水晶体」とをくっつけている筋肉です。

この「毛様体筋」は水晶体を引っ張ったり緩めたりしてピントを合わせています。

遠くを見るときは、毛様体筋が緩まり、水晶体を薄くします。

一方、近くを見るときは、毛様体筋が緊張(収縮)して水晶体を膨らます。

パソコン作業のように、近くをじっと長時間見るような場合は、毛様体筋はずっと緊張していることになり、筋肉疲労を起こします。

毛様体筋が緊張した状態のまま戻らなかったり、戻るのに時間がかかったりする状態が「目がかすむ」となります。

毛様体筋のほぐし方

遠くを見ることが一番ですが、オフィスで遠くを眺めることは難しいと思います。

「ステレオグラム」をご存じでしょうか?

「ステレオグラム」とは、目の焦点を意図的にずらして眺めることで、単なるパターンに見える模様からイラスト等全く別の絵が浮き上がってくるように見える絵画の手法でいわゆるトリックアートのひとつです。

立体に浮かび上がるトリックアートのことね。

「ステレオグラム」には「平行法」と「交差法」の2種類の見方がありますが、今回は「平行法」を使います。

下記の2つの黒い点を平行法で3つになるように見てください。

この画像を自分のPCにダウンロードして、PCで常に見れるようにして数時間置きに平行法での作業を行ってください。

手元の物(なんでもいい)を5秒ごとに交互に繰り返し見るようにした方がさらに効果的です。

僕は毛様体筋が固まっているので、平行法で3つに見えるのに30秒ほど時間がかかります。

1度見えだすと5秒ごとに繰り返すのは楽ですよ。

最後に

これを数日繰り返すだけで、行き帰りの通勤時での目のかすみ方が全然違います。

皆さんも是非試してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました