こんにちは。ちょるちゃん夫婦です。
年末のセールでカーミットチェアと同じ規格のウッドチェアを購入しましたので、現在持っているハイバックのチェアとの比較を紹介します。
.png?resize=92%2C92&ssl=1)
最近キャンプに行けず、キャンプギアばかり購入しています(笑)
購入したクラシックチェア
ガレージブランドの「DOL OUTDOOR」が販売しているフォールディングウッドチェアです。
このチェアは、アウトドア愛好家に長年愛されるカーミットチェアとほぼ同規格のウッドチェアです。
なので、一般に市販されているカーミットチェアと同じオプション等をセットできるチェアです。
提供:DOL OUTDOOR
公式ホームページはこちら。

比較対象のチェア
オガワのツーアングルチェアⅡです。
ハイバックでリクライニングも可能となっていて、座り心地最高のチェアです。
提供:オガワ
ツーアングルチェアⅡの商品レビューは下記の記事で紹介しています。

チェアの比較
収納時の大きさ
収納時の大きさは下記のとおり、ツーアングルチェアⅡの方がコンパクトで軽いです。
クラシックチェア | W16×L49×H13cm 重さ1.7kg |
ツーアングルチェアⅡ | W17×L60×H15cm 重さ3kg |

木製の方が重くて大きいのね。
設営時の大きさ
公式ホームページに記載の大きさは下記のとおりです。
クラシックチェア | W51×L44×H61cm |
ツーアングルチェアⅡ | W63×L69×H107or96cm |
.png?resize=92%2C92&ssl=1)
ツーアングルチェアⅡの高さが異なるのは、リクライニングをした場合とそうでないときの高さが異なるからです。
実際に測ってみたものを紹介します。
地面から座面までの高さ
クラシックチェア | 33cm |
ツーアングルチェアⅡ | 43cm |

クラシックチェアの方がよりロースタイルなキャンプができそうね。
座面の奥行
クラシックチェア | 31cm |
ツーアングルチェアⅡ | 38cm |
背面の高さ
クラシックチェア | 42cm |
ツーアングルチェアⅡ | 73cm |
.png?resize=92%2C92&ssl=1)
ツーアングルチェアⅡは頭まで支えてくれます。
背面の角度
角度を正確に測っていませんが、並べて写真を撮ってみました。
【ツーアングルチェアⅡのリクライニング前】
ほぼ同じ角度に見えましたが、座ってみると若干ツーアングルチェアⅡの方が角度がきつく、前のめり感がありました。
ツーアングルチェアⅡはごはんを作ったり等の作業時はリクライニング前が良さそうですね。
【ツーアングルチェアⅡのリクライニング後】
圧倒的にツーアングルチェアⅡの角度がゆるかやですね。
このまま寝ることもできそうです。
クラシックチェアのメリット
全体的にツーアングルチェアⅡの方が良さそうですが、クラシックチェアにもメリットがあります。
使ってみた僕が感じるメリットを紹介します。
一時的な収納が楽
就寝時等に椅子をテント内に入れることがると思いますが、その際は半分にたたむことができるので、楽にテント内に入れることがでます。
.png?resize=92%2C92&ssl=1)
ツーアングルチェアⅡはそのまま入れると邪魔になるので、僕は分解してます。
風の影響を受けにくい
背もたれが低く、重さもあるので、強風で倒れるたり飛ばされる心配が少ないです。
ひじ掛けが便利
ひじ掛けがあると、飲み物を持った手を置いておいて体重をかけることができるので、思った以上に楽でした。
また、立ち上がる際もひじ掛けがあると便利です。
様々なオプションが存在する。
ツーアングルチェアⅡのオプションは足置きのみです。
提供:オガワ
一方クラシックチェアのオプションは様々なものがあります。
脚を長くし座面を上げるパーツ
提供:DOL OUTDOOR
ひじ掛けを広くするパーツ
提供:DOL OUTDOOR
これだではなく、カーミットチェア用のオプションパーツは様々なものが販売されています。
自分だけのチェアを作る楽しみもありますよね。
写真映えする
テントサイトを撮影する際は、チェアがテントの前にある場合が多いです。
背面が高いチェアは、チェアが後ろを隠してしまうのでサイト全体が見えなくなります。
クラシックチェアは背面が低いので、サイト全体が綺麗に写真に収めることができます。
最後に
チェアはテントの次にサイト全体のイメージを形成するギアです。
チェアの雰囲気がサイト全体に影響するので、座り心地だけでなく、かっこいいかどうかも気にする方も多いと思います。
2つ以上持っている方も多いと思いますが、季節で使い分けしたり、テントの大きさで使い分けるのも良いと思います。
皆さんも是非チェアを使い分けて楽しいキャンプにして下さいね。
コメント