こんにちは。ちょるちゃん夫婦です。
Instagramで紹介されていた、マルチグリドルだけで作れる簡単おいしいキャンプ飯を紹介します。
カルボナーラ
キムチが隠し味のカルボナーラです。
【材料】
- パスタ(サラスパがおすすめ)
- ベーコン
- ニンニクチューブ
- コンソメ
- 牛乳
- キムチ
- 卵
①水200lmとパスタ、ベーコン、ニンニクチューブ、コンソメを入れて火にかけます。
②パスタが柔らかくなったら、キムチ、牛乳、キムチ、卵を入れてよく火を通したら完成です。
ちくわとエリンギの磯辺焼き風マヨネーズ
青のりとマヨネーズの相性が良いちくわの磯辺焼きです。
【材料】
- ちくわ
- エリンギ
- 青のり
- マヨネーズ
①ちくわを半分に切って、エリンギを差し込みます。
②マヨネーズと青のりをビニール袋に入れて混ぜ、①と混ぜ合わせ焼きます。
.png?resize=92%2C92&ssl=1)
形が崩れやすいので気を付けてください。
エリンギとキムチ炒め
残った材料でも簡単で美味しいレシピです。
【材料】
- エリンギ
- キムチ
- めんつゆ
- 卵
.png?resize=92%2C92&ssl=1)
全てを入れて炒めるだけです。
キムチの水分を入れない方がおすすめでした。
春巻きの皮で作るチーズガレット
パリパリで美味しいガレットです。
【材料】
- 春巻きの皮
- ツナ
- 卵
- 粉チーズ
- チーズ
- マヨネーズ
春巻きの皮の間にマヨネーズと粉チーズを塗って5枚重ねます。
写真のようにツナ、卵とチーズを載せたら完成です。
マルチグリドルパンで焼いたら完成です。
.png?resize=92%2C92&ssl=1)
僕は焚き火の下で焼いてみましたが、うまく焼けませんでした。
ぜんざい
マルチグリドルでお餅を焼くこともできました。
おすすめのマルチグリドルパン
僕が使っているマルチグリドルパンは下記の物です。
マルチグリドルパンの選び方や詳細は下記の記事をご覧ください。

マルチグリドルパンのおすすめ&選び方レビュー
こんにちはバツイチバフェットです。最近韓国で話題のマルチグリドルパンを購入しました。大きさや種類等を悩みに悩んだ結果を皆...
最後に
マルチグリドルパンは本当に万能なフライパンです。
皆さんも是非使ってみてください。
コメント