おすすめのデリバリーアプリ5選を紹介します。 クーポンも付いてるよ。

雑談
スポンサーリンク

こんにちは。バツイチバフェットです。

コロナ禍で自宅で過ごす機会が増えたため、デリバリーで食事を注文する機会も増えたのではないでしょうか?

本日はおすすめデリバリーアプリを紹介します。

スポンサーリンク

Uber Eats(ウーバーイーツ)

アンドロイド

Uber Eats: Food Delivery - Google Play のアプリ
Food & Grocery Delivery App. Order Pizza, Sushi, Burger, Tacos to your door!

iPhone

‎Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー
‎おいしい料理をすぐにお手元へ。お腹が空いたら、お気に入りのレストランのお好きな料理をすぐに注文できます。お好きな料理をいつでもどこでもお楽しみください。ボタンをタップするだけで、周辺にある人気レストランの料理がすぐに見つかります。地元のレストランやお気に入りのファスト フード店の料理を探したり、レストランや料理名、料...

UberEats(ウーバーイーツ)の特徴は、自社サービスでは宅配を行っていない飲食店であってもUberEatsから注文できるため、さまざまな店舗の料理をアプリで簡単に注文できるのが魅力です。

また料理を注文するユーザーだけでなく配達パートナーとして参加できため、副業としても大きな注目を浴びています。

【注文までの流れ】

①注文者は受取場所を指定し料理を注文します

②飲食店は料理を準備し配達パートナーに連絡します

③配達パートナーは店舗で料理を受け取り商品を注文者の住所へ届けます

【特徴】

家にいながらな話題の店舗や有名店の料理を待たずに食べることができることです。

配達平均時間は約30分とスピーディな配送で、届ける最中もGPSで配達パートナーがどの位置にいるのかトラッキングすることが可能です。

また、デリバリーサービスにありがちな最低注文金額がないことも、注文者にとっては大きな魅力ですね。

【紹介コード】

アプリをインストールする際は、紹介コード「eats-mp8gm4」を入力すると1,500円以上の注文が1,500円引きと実質無料になります。

出前館

アンドロイド

出前館 - Apps on Google Play
The app of the largest domestic delivery site has become much easier to use with a major renewal!

iPhone

‎出前館-フードデリバリー
‎出前・宅配・デリバリー「出前館」公式アプリ!日本最大級の飲食店数!様々なジャンルの料理が楽しめますさらに、とってもお得な特典もついてくる好きなお店の料理を選んで、豊富な支払方法で簡単注文!◆様々なジャンルのお店からデリバリー可能宅配ピザはもちろん、ガスト、マクドナルド、餃子の王将、CoCo壱番屋、ほっともっと近所のお...

出前館は夢の街創造委員会株式会社が運営。今日インターネットでデリバリーサービスを利用する先駆けとなったサービスの一つです。

出前館では、飲食店のフードデリバリーだけでなくスーパーの配達サービスなど日常生活で必要なサービスのデリバリーも行っているのも特徴の一つです。

[ad01]

最近では、ウーバーのようにデリバリーサービスを行っていない飲食店の代わりに、出前館側で配達機能を提供する「シェアリングデリバリー」に注力しています。

【注文までの流れ】

ウーバーとほぼ同じです。

【特徴】

一番の特徴は「利用できる店舗数が多い」ことです。

いくら便利でも、利用できる店舗が少ないと、同じ店舗を利用する頻度が多くなり、飽きてしまいます。

地域にもよりますが、出前館に加盟している店舗数は全体で20,000以上と、業界では最大手となる提携店舗数です。

また、LINEアカウントと連携することができて、使いやすくなりました。

利用できる店舗数の多い出前館は利便性の高い宅配サービスであるといえますね。

【紹介コード】

現在、紹介キャンペーンはありません。

ただし、半額キャンペーンや500円オフなど店舗によってさまざまなキャンペーンをやっているので、是非利用してみてください。

DiDi Food

アンドロイド

DiDi Food: Express Delivery - Apps on Google Play
Your food anytime. Anywhere.

iPhone

‎App Storeに接続しています
‎Apple Musicに接続しています

基本的には、ウーバーと似た会社です。

福岡では、2021年1月20日からサービスが開始されていて、これからますます需要が増えると思います。

DiDi Food(ディディフード)の母体は、中国企業の滴滴出行( ディディチューシン )社で、タクシー配車サービスを提供するライドシェア企業です。

日本では「DiDiモビリティジャパン」という日本法人でDiDi(タクシー配車)とDiDi Food(フードデリバリー)を運営しています。

[ad01]

【注文までの流れ】

ウーバーとほぼ同じです。

【特徴】

配送手数料が配達距離と時間帯や天候などで変動します。

一番安くて290円~で高いと1,000円以上の時もあります。

雨が降ったりしたときは結構高めで500円以上は見ておいた方が良いかもしれません。

【紹介コード】

DiDi Food
初回注文特典をゲット

URLをクリックするか、紹介コード「FOOD-SJZYTC」を入力すると最大3,650円クーポンがもらえます。

3,650円クーポンは素晴らしいですよね。

是非紹介コード「FOOD-SJZYTC」を使ってください。

楽天デリバリー

アンドロイド

楽天ぐるなびデリバリー 楽天とぐるなびの出前・宅配注文アプリ - Apps on Google Play
Rakuten points are accumulated by delivery and delivery of pizza, lunchbox, sushi etc.!

iPhone

‎App Storeに接続しています
‎Apple Musicに接続しています

大手通販サイト楽天グループが運営するデリバリーサイトです。

【注文までの流れ】

ウーバーとほぼ同じです。

【特徴】

お届け時間の早さ」「最低注文金額」「ポイント還元率の高さ」など、詳細な条件での検索できます。

また、1か月前からの予約が可能で、ご自身の都合に合わせて注文できるのがうれしいですね。

さらに、ピザや弁当などの食事の出前だけでなく、修理サポートやクリーニングなど、日々のサポートもデリバリーでき、対応のお店が近くにあると、重たい水やお酒をはじめとした飲み物や、お米だけでも宅配の注文ができます。

もちろん、楽天ポイントが使えるのがうれしいですね。

【紹介コード】

現在、紹介キャンペーンはありません。

キャンペーンが開催されたらお知らせします。

紹介キャンペーンはありませんが、ポイント3倍キャンペーンはやってるので、是非お試しください。

foodpanda(フードパンダ)

アンドロイド

foodpanda: Food & Groceries - Apps on Google Play
food and more, delivered.

iPhone

‎foodpanda - Food Delivery
‎foodpanda – food and more, deliveredCraving something delicious from your favorite restaurant? Forgot to pick up the shopping on your way home? We deliver food...

2020年9月に、日本上陸するフードデリバリーサービスの「foodpanda(フードパンダ)」。

最近では、ピンクのバックを背負った配達員をたまに見かけるようになりましたね。

foodpanda(フードパンダ)は、Delivery Hero(デリバリーヒーロー)というドイツのベルリンに本社のある会社が運営しています。

元々は、シンガポールで運営していたサービスを買収したため、アジアのユーザーが非常に多いようです。

なお、パンダが有名な中国ではサービス展開していないようです(笑)。

【注文までの流れ】

ウーバーとほぼ同じです。

【特徴】

営業時間が長いことです。

その他のアプリでは、9時から24時までなのに対して、フードパンダは朝8時から可能です

また、AIを駆使し25分以内に配達できるシステムを導入しています。

[ad01]

【紹介コード】

Access to this page has been denied
px-captcha

URLからフードパンダを利用すると次回の注文が1,500円引きになります。

最後に

デリバリーアプリは紹介コードを利用すると確実に安くなします。

是非お得に利用してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました