こんにちは。バツイチバフェットです。
キャンプの楽しみの一つに「食事」があると思いますが、キャンプご飯のアイデアが尽きてきて悩むこともあると思います。
今回は僕たち夫婦が最近やったキャンプ飯を紹介しますので参考になればと思います。

過去紹介したものも改めて紹介しますね。
ミルフィーユ鍋
Instagramで映える鍋と言えばミルフィーユ鍋ですよね。
映えるだけでなく、お肉と白菜を常に一緒に口に入れることで、とても食べやすく沢山食べることができます。
すき焼き
すき焼きも最近キャンプでやっている方を多く見かけます。
牛肉を食べたい方はやっぱりすき焼きですよね。
アクアパッツァ
一見難しそうですが、材料を入れて煮込むだけです。
アサリと白ワインが決めてなので、それ以外の具はアレンジしても良いと思います。
鴨そば、鴨うどん
業務スーパーで安く手に入る鴨を使ったそばやうどんです。
鴨を炒めると油が出てそれが良い出汁になります。
朝ごはんや〆に良いですね。
インスタントパスタ
業務スーパーに売っている「簡単パスタ」です。
鍋1つで簡単に作れます。
みたらし団子 豚バラまき
これもInstagramで見かけるキャンプ飯です。
団子がトロトロになるので、想像以上においしいです。

ほりにしをかけるとさらにおいしいよ。
スパイシータコス
鶏肉を「タンドリーチキンの元」を使って炒めて、トルティーヤでレタスとチーズ一緒に包みます。
手で食べれるので簡単です。
鶏肉を照り焼き風にすると小さいお子さんも食べれると思います。
巻くだけ大葉とチーズの餃子
大葉とさけるチーズを餃子の皮で巻いて焼くだけです。
ネギとポン酢をかけるとおいしいです。
ペッパーランチ
フライパン1つでできるので簡単です。
ビビンバ
ビビンバの元はスーパーに売っていますので、炊いたご飯に載せるだけです。
スキレットでやると混ぜるときにおこげができてさらにおいしくなります。
カマンベールチーズのアヒージョ
普通のアヒージョもおいしいですが、カマンベールチーズを入れるとおいしいですよね。
クロッフル
業務スーパーに売っている冷凍のクロワッサンをワッフルメーカーで焼くだけです。
朝ごはんに合いますよ。
バターや牛乳を使わないパン
パンはバターや牛乳を使わなくても作れます。
キャンプの朝食に焼きたてのパンを食べるだけで幸せな気分になりますよね。
ぜんざい
餅を焼いて、あんこをかけるだけでもぜんざい風になります。
おやつにちょうど良いですよ。
ちくわとほりにし
ちくわにほりにしを付けて食べるだけです。(笑)
焼く必要もありません。
お酒のおつまみにとっても合うので是非やってみてください。
ジンジャーエールシロップ
辛めのジンジャーエールが好きな方におすすめのシロップです。
炭酸水と混ぜるだけでジンジャーエールができます。
辛めで自分の好きな濃さに調整できるます。
カルディーに販売されているので、是非試してみてください。
.png?resize=92%2C92&ssl=1)
コーラのシロップも販売されています。
最後に
今後も色々なキャンプ飯に挑戦してみたいと思います。
過去に紹介したキャンプ飯を下記に掲載していますので、是非ご覧ください。




コメント