最近の株価
最近株価が下がり、含み損益がでていることや大統領選挙の影響がでることを考慮し、最近株のチャートと、にらめっこすることから離れてました。
そこで、今日は僕の趣味についてお話しします。
僕の趣味
僕は7年ほど前からキャンプを趣味にしていまして、月に1回は山に出かけています。
さすがにコロナ禍の自粛中はいけませんでしたが、最近は月1回ペースで行ってます。
最初にハマったきっかけは、小型バイクを購入したことでした。
.png?w=1268&ssl=1)
当時、趣味を探すため色々なものをやってみました。
①ボルダリング
②ヨガ、スポーツジム
③テレビゲーム
④楽器を習う(しかも、ウッドベース)

ピンとくるものが無かったね。
その時に、学生時代にバイクに乗っていたのを思い出し、125ccのバイクを購入してツーリングに出かけていました。
購入したバイクはカワサキの「エリミネーター125」です。※写真は僕が撮った写真です
.png?w=1268&ssl=1)
このバイクは高速道路を走れません。
高速道路は126cc以上しか走れないのです。
日帰りツーリングとなると、行ける場所に限りが出てきたので、1泊2日でツーリングすることになり、1980円のテントを購入したのが最初のキャンプでした。
趣味の見つけ方
僕も手当たりしだいに習い事を探して、今の趣味に出会えました、趣味をやっていると「趣味を持っている人」によく出会えるます。
.png?w=1268&ssl=1)
とりあえず何かを始めることが大切だと思います。
趣味を探している方は、知り合いがやっている趣味を一覧にしますので参考にしてください。
【スポーツ系】
①スキー・スノボー
②テニス・バドミントン
③ボルダリング
④フラダンス・ベリーダンス
⑤空手・少林寺拳法
⑥スケボー
【アウトドア系】
⑦サバイバルゲーム
⑧キャンプ
⑨釣り
⑩トレイルランニング
⑪登山
【インドア系】
⑫ボードゲーム
⑬料理
⑭ハーバリウム作り
⑮テレビゲーム
⑯レゴ
.png?w=1268&ssl=1)
若い頃や小さいころに好きだったことを思い出して、それの延長から探すのもいいかもしれません。
僕のキャンプスタイル
僕は、ソロキャンプだけでなくグループキャンプもします。
.png?w=1268&ssl=1)
7年やってますが、時期によってやりたいことが変わるので、その辺はあまりこだわらないようにしています。
テントも3種類ほど持っていまして、それぞれ紹介します。
ドーム型※写真は僕が撮った写真です
三角テント※写真は僕が撮った写真です
2ルームテント※写真は僕が撮った写真です
.png?w=1268&ssl=1)
様々なスタイルで楽しんでいます。
しかし、荷物が大きくなったため、現在は車でキャンプに行ってまして、バイクは処分しています(笑)
キャンプの醍醐味
僕は、海より山が好きです。
理由は、季節によって景色がかわることや、木々が風を遮ってくれるので、海より風が強くないなどがあります。
あと、夏場は山の上が涼しいというのもありますね。
よく、「一人でキャンプして楽しいの?」と聞かれるときに、僕は「秘密基地みたいで楽しい」と答えます。
何もない空間に自分の持っている道具だけで快適な空間を作り、そこでおいしい料理を食べながら1日を過ごすのが楽しいです。
夜に焚火をしながらコーヒーを飲むのも楽しいし、朝早くツンとした空気の中で飲むコーヒーも最高です。
人生を豊かにするためにお金が必要で、資産を増やすことはとても大切なことです。
それと同じくらい「自分が好きなこと」を持つことは大切だと思います。
コメント